今回は私が普段飲んでる味噌汁についての記事をあげたいと思います。引っ越し前は基本外食してたので家で味噌汁を飲む機会がありませんでしたが、引っ越してからはご飯等、一部は自炊するようになったので味噌汁をよく飲むようになりました。
最初はスーパーでインスタント味噌汁を買ってましたが、添加物を心配してたのとレパートリーが少ない事もあって飽きてきたのでフリーズドライってどんな感じだろう?と思ってフリーズドライの味噌汁を飲んでみることにしました。
フリーズドライとは?
フリーズドライは食品のおいしさや香り、栄養価をそのまま保存できる乾燥方法です。
フリーズドライの特徴と歴史
フリーズドライ製法は、凍結させた食品を真空状態に置き、水分を昇華させ乾燥させる技術です。
高い温度を加えて水分を蒸発させるほかの乾燥方法とは違い、食品の味や香り、栄養素が残りやすいのが特徴です。
スーパーで売っている味噌汁とかの具材はフリーズドライではないので栄養素に関してはフリーズドライの方が良いことになりますね。
フリーズドライ専門のコスモス食品
今回はフリーズドライの中でも「化学調味料・保存料」無添加を謳っているコスモス食品のお味噌汁をご紹介したいと思います。
化学調味料・保存料とは?
グルタミン酸ナトリウム(グルタミンさんナトリウム, monosodium glutamate (MSG); グルタミン酸ソーダ、グル曹とも)は、グルタミン酸のナトリウム塩。
グルタミン酸ナトリウム
構造式は HOOC(CH2)2CH(NH2)COONa。分子量 169.11。この物質のアミノ基が手前側に出ているL体は調味料として多用される。歴史的な経緯から化学調味料として有名だが、現在ではうま味調味料(近年では「調味料(アミノ酸等)」と表示されている)と呼ばれることも多い。
要は原材料の「調味料(アミノ酸等)」が化学調味料と思ってもらえれば大丈夫です。基本コンビニやスーパーの食品の殆どに含まれているものですね。
安全性についてはある程度保証されているものらしいのであまり警戒しすぎることはありませんが、体に良いものでは間違いなくありませんので摂取しないに越したことはないでしょう。
スーパーやコンビニでのインスタント味噌汁の化学調味料添加率はかなり高い
下2つの画像は有名インスタント味噌汁に表示されている原材料ですが、どちらにも添加されていることがわかります。一応色々お味噌汁を見ましたが成城石井などの高級スーパーであれば取り扱っているインスタント味噌汁に化学調味料が入っていないようです。
保存料についてもウィキペディアを参照して頂ければわかると思いますがpH調整剤と書かれているものが保存料の一種です。
見たことある人がいるかわかりませんが、無添加の食品と某チェーン店のハンバーガーやコンビニ弁当を何日か置いて腐るかどうかを検証した画像がニュースサイトに上がっていたことがありました。何日置いても腐らないために使用しているのが pH調整剤(それ以外についてもリンク先参照) と言われる保存料なんです。今回紹介するコスモス食品にはこれが添加されていません。
ではコスモス食品の味噌汁は無添加で100%安全と言える?
結論から言うと完全な無添加ではありません。完全ではないので「化学調味料」「保存料」とジャンルを指定して無添加を謳っているわけですね。では何が添加されているのでしょうか?
こちらはコスモス食品の一つであるわかめの原材料です。
そう。増粘多糖類は添加物です。増粘多糖類に関する記述は以下を参照。
http://www.aichi-inst.jp/other/up_docs/no30_03.pdf
入っているもので最も有名なのはアイスクリームやスーパーに売ってるドレッシングとかですよね。増粘多糖類の種類にも複数あり、天然由来のものであれば危険性は低いのですが原材料に記載がないので実態はわかりません。
それ以外の原材料に関しても塩とか使われていないのでスーパー等で売っているインスタント味噌汁よりは安全面に配慮されていると考えていいと思います。
家庭で作るのが一番ではありますがお子さんがいる状況で自炊できないのであれば確実にフリーズドライの味噌汁を食べさせてあげた方が良いでしょう。
添加物以外でのコスモス食品の特徴
- 5000円以上の購入で送料無料(日持ちするので買いだめしておけばOK)
- 種類が豊富(味噌汁はもちろん。スープに関するレパートリーも増えている)
- スーパーで買うインスタント味噌汁より値段は高い(27食まとめ買いで3400円なので一食換算で125~126円)
主要製品についてのレビュー
今回はいつも買っている以下2つのセットを食した感想をまとめたいと思います。
ごぼうがいっぱい入った豚汁
味:★★★☆☆ オススメ度:★★☆☆☆
ごぼうの風味はしっかりと感じるのですが、豚肉の味はしないので豚汁という分類に入るかどうかは微妙です。ごぼう汁と考えて飲めば問題ないです。
ねばねば野菜のおみそ汁
味:★★★☆☆ オススメ度:★★★★★
さすがに新鮮野菜のオクラと比べたらネバネバ感はしないものの、フリーズドライという事を考えたらビックリするくらいオクラの風味がしっかりしています。野菜中心なので味は控えめですが栄養価が高そうでお子さんに飲ませるにはピッタリの一品。
炭火かほる焼なすのおみそ汁
味:★★★☆☆ オススメ度:★★★☆☆
後述するじゅわ~っと揚げたなすのおみそ汁よりナスの風味はせず、味噌のスープとうまく味が嚙み合っていて個人的にはこちらの方が好み。
海峡で育ったわかめのおみそ汁
味:★★★★☆ オススメ度:★★★★☆
これはかなり好きです。ワカメの味噌汁は日本人の王道の一つだと思います。きちんとワカメが味わえます。豆腐がついていないのが残念ですね。
日本の採れたてきのこのおみそ汁
味:★★★★☆ オススメ度:★★★★☆
この味噌汁も好きです。特になめこのネバネバ感がちゃんと残っている辺り、フリーズドライやばいー!ってなりますね。
ふんわりたまごのおみそ汁
味:★★★★☆ オススメ度:★★★★★
味噌汁ではワカメより好きです。実家で親が作ってくれたたまごの味噌汁が好きでしたが、スーパーでも飲食店でもたまごの味噌汁って売ってないのでまさかここでたまごの味噌汁が飲めるとは!って感じでした。きちんと卵の味もしますのでこれは是非一度飲んでほしいです。
じゅわ~っと揚げたなすのおみそ汁
味:★★☆☆☆ オススメ度:★★☆☆☆
ナスの風味はするのですが、表現するとナスはナスで味がして、汁は汁で味がしてうまく噛み合っていない。という印象です。個人的にナス自体が味噌汁に合わない印象?実家にいた頃もナスの味噌汁って飲んだ記憶ない。。これは好みが分かれそうです。
前述した炭火かほる焼なすのおみそ汁の方がおいしいです。
緑が広がるほうれん草のおみそ汁
味:★★★☆☆ オススメ度:★★★★☆
こちらはほうれん草の味噌汁です。先ほど紹介したねばねば野菜と同じく、栄養価枠でお子様にオススメしたいお味噌汁です。ただ、ほうれん草自体はスーパーの冷凍食品でお手軽に買えますのでねばねば野菜よりはオススメ度は低くしてあります。
伊勢湾で育ったあおさの薫るおみそ汁
味:★★★★☆ オススメ度:★★★★☆
あおさの味噌汁はスーパーのインスタント味噌汁でもよく見かけますがそれに劣らないくらいの味がして、個人的にワカメの味噌汁の次に好きです。
NATURE FUTURe 生姜スープ
味:★★★★☆ オススメ度:★★★★★
こちらはスープになります。生姜の風味がキッチリ残っていて、それと一緒に入っている鶏肉との相性がバッチリでこれは好きな人はかなりハマりそうです。実際店舗商品のレビュー数もすごいです。え、これがフリーズドライなの?ヤバッ!を楽しめる一品で一度は飲んでみることをオススメしたいです。
丸ごと梅のお吸い物
味:★★★☆☆ オススメ度:★★★★☆
これはお吸い物で種を抜いた梅が一個最初から入っています。お湯を入れると本物の梅のように膨らんで、風味もきちんと梅の味がします!私は梅は好きでも嫌いでもないのでオススメ度は4にしてますが、梅好きの方には一度飲んでもらいたい一品になっております。
AWATAMAオニオンスープ
味:★★★★★ オススメ度:★★★★★
控えめに言って神!!この商品だけ単品でもリピしてます。朝のお供に特にオススメです。私はスープ類だとコンソメスープが一番好きだったのですが、これを飲んでからすっかりオニオンスープのとりこです。ちなみにAWATAMA(あわたまと表記しないみたい)ブランド以外にもオニオンスープが一品ありますがやはり私はこっちが好きです。一度は飲んだ方がいい!と自信を持って言える一品
さっと炒めた国産牛の和風すーぷ
味:★★★★★ オススメ度:★★★★☆
このスープもかなりおいしいです。牛肉の味もしっかりするし、スープにも独特の味わいがあって、これも好きな人は好きな味かも。この牛肉のクオリティのような豚肉がごぼう汁に入っていればごぼう汁も神になっていた…。
関西の母の味 かす汁
味:★★★★★ オススメ度:★★★★☆
こちらは普通のお味噌汁ではなく、粕汁と呼ばれるもののようです。
粕汁(かすじる)とは、酒粕を加えて煮込んだ日本の汁物料理。 起源詳細は不明であるが近畿地方を中心に食され、兵庫県神戸市など酒粕が流通する酒造地域では一般的な料理である。
粕汁
東日本育ちには粕汁って馴染みがなかったのですが近畿で流行っているようですね。最初は味噌汁と違う味に戸惑いますが、飲んでくるうちに馴染んできます。コスモス食品の味噌は塩分控えめのためか汁の味自体は薄目なのですがこの汁はしっかり味が通っていてこれも好きな人には相当ハマる一品じゃないかと思います。
まとめ
今回はみそ汁を紹介させて頂きました。コスモス食品のフリーズドライ製品の味はかなり折り紙付きで、一人暮らしの方はもちろん、お子様のいる家庭でどうしてもインスタント味噌汁に頼らざるをえない状況であっても「ちょっと待った!」をかけて、フリーズドライを試してみてはいかがでしょうか。
味噌汁はちゃんと作っている人もスープ類は一度飲んでみることをオススメしたいです。普段から添加物や栄養素に気を配って、病気になりにくい体を作っていきたいですね^^