個人事業主になったので個人としての私も知ってもらいたく、今後は技術記事以外もあげていくことにしました。本業ではないとはいえ、これも個人事業活動の一環と思ってもらえれば大丈夫です!
まぁ本人はソシャゲやってますがさすがにゲーム関連までは記事にしません。。
目次
観葉植物を購入
引っ越ししたことで家に色々置けるようになったので初めて観葉植物を買ってみます。引っ越し前は狭いマンション、北向きで陽が殆ど当たらなかったのでフェイクグリーンで我慢してました。。
ここ最近、観葉植物を楽天ショッピングでググって、一目で良いと思ったものを購入しました。色々お店を見て、以下のお店でカジュマル・パキラを購入しました。商品は以下になります。(ガジュマルに関しては私の買った丸い器タイプがなかったので別の器のリンクにしてあります)
数あるショップの中からeco-pochiを選んだ理由は下記です。
- インテリアも兼ねているのでそんなに大きくない観葉植物が欲しかった
- 通常の鉢ではなく、eco-pochi独自の製法によって作られた器が可愛かった
- 土を使用していないので衛生的
- テレビで紹介されるくらいに有名
- さすがに100円ショップに売ってるものより高いですが、周辺の100円ショップには売ってなかったり品質重視したかった(虫などの衛生管理は100円ショップより確実に優れているはず)
私の家の周辺にはダイソーが2店舗ありますがどちらもガジュマル見かけないですね。。パキラは売ってましたがやはりeco-pochiの方が株もキレイで葉っぱもまとまっていました。
ガジュマルとは?
基本的には下記サイトをご覧ください
ガジュマルについて丁寧に解説しているサイトで育て方も載っています。まとめると以下のような特徴があります。
- キジムナーという精霊が宿る木で「多幸の木」と呼ばれている
- 根っこのようなものは「気根」と呼ばれていてまったく同じ形のものは二つないと言われる
- 風水的にもとても良い気を運んでくれるので新築の家と相性も良い
- 花言葉も「健康」と個人事業主に最も大事な要素を象徴したような植物
パキラとは?
こちらも以下のサイトをご覧ください。
こちらは葉っぱの形がとても個性的で惹かれました。また、この植物も風水と相性がよく、仕事運アップ→金運アップが望めるのでガジュマルに並んで個人事業主には重要な要素ですね。かなりの人気なのかフェイクグリーンとしてもよく見かけます。
届いた植物がこちら
まだちっちゃくてすごい可愛いです。この写真は3/24に撮ったものですが4/8現在。まだそんなに大きくなっていないです。観葉植物成長記録として時期を見て写真を更新しますね。
植え替えをどうしよう
eco-pochiさんは育て方や植え替えのアドバイスはしているのですが、具体的に購入したらどれくらいで植え替えするのがお勧めとか書いてないんですよね。いらなくなった器は鉢底石にできます!!と書いてありましたが^^;
そのうち問い合わせしたいと思います。→問い合わせしました。下記に記載
基本は根っこが伸びると大きくなると言われているが、いつまでも植え替えをしなければ根詰まりで最終的には枯れてしまうともいいます。
じゃあ結局どうしろと?!って感じで買ってからの植え替え時期が書いていないのが傷。。。
eco-pochiさんからの回答
実際に問い合わせして得た回答は以下のものでした。
植え替えについてのお尋ねですが、エコ・ポチに関しての経験から言いますと、植え替え自体をあまりお勧め出来ません。 エコポチは土を使っていないため、どうしても成長速度がゆっくりになります。 また通常の植木鉢ですと根っこは鉢の中でのみ伸びていくので、根詰まりの危険が出てくると思うのですが、 エコ・ポチの場合は器全体に隙間があるので、その隙間に根っこを張り巡らします。 時には器の外に伸びてきます。 ごくまれに器にヒビが入ってしまうほど根っこが成長したり、植物が成長し過ぎてまっすぐ置く事が出来なくて危ないなどの事例はありますが、 そういう事情でなければ現状のままでお楽しみいただけると思います。
なるほど。上記の理由もあるし、せっかくの消臭効果のある器でもあるのですぐに植え替えてしまうのはもったいないですね。少なくとも他サイトで言われている根詰まりはあくまで通常の土を使っている時の話で土ではないeco-pochiさんの器であれば当分心配いらないということですね。
返答の通り、器自体に問題が出るまではそのまま育てようと思います。
ガジュマル君追加(4/21追加)
上記回答を受けて基本植え替えない事にしました。とはいえ、パキラちゃんは相変わらず育ちがいいですが、ガジュマル君は殆ど大きくなっていません。まぁ土じゃないし、気根が太くなく、二股になっているので無理もないかもしれません。
なのでずっとテーブルサイズのまま育てるガジュマルちゃんとは別にきちんと観葉植物として大きくしたい新しいガジュマル君をお迎えしました。もっと太幹できちんと土を使っているガジュマル君です!
買ったものは上記ですが届いたものがこれでした。もうちょっと股分かれてればなぁ。。まぁ丈夫そうだからいいか。。ちなみに今現在このガジュマルは売り切れみたいなので代わりにショップのリンクを貼っておきます。LAND PLANTS 楽天市場店
まとめ
引っ越し前はフェイクグリーンで心を癒してましたがやはり本物の観葉植物を買うと違いますね!通常の鉢を扱うお店や100円ショップのものもいいけど見た目重視ならeco-pochiの器を用いた観葉植物はお勧めできます。興味ある人は是非リンク先を覗いてみてくださいね。
それでは~